こんばんは、オオカミです。
- ゴールドってFX会社で取引できるんだろうか?
- 金の先物取引はやばいって聞くけど本当なのだろうか?
このような疑問にお答えします。
本日はオオカミがゴールドに手を出して失敗した話です笑
何も知らずにゴールドに手を出したらボッコボコにやられました、、、、
ゴールドに手を出したきっかけ
オオカミは自動売買と裁量でFXをやっています。
EAだけだと自分の成長がないので、裁量でもトレードをポチポチやっています。
最近はダウが過去最高値を更新していて、為替だけだともったいないなーと思っていました。
普段はドル円オンリーです。しかし、最近値動きがほとんどなかったので、ゴールドに浮気をしてしまいました。
初めてゴールドを取引したのは11月の初旬でした。
↓こちらがゴールドのチャートです。
4H足の表示です。
ちょうどダウが上昇し、ゴールドが急落していたので飛び乗りで
ゴールドを適当に売ってみました笑
するとゴールドは下がり続け、みるみる利益が出てきました。
10分足らずで数万円の利益が出て調子に乗ってしまいました。
ゴールドのスプレッドはあまり広くない
ゴールドは取引する際のスプレッドが広いと思いますが、意外とスプレッドは狭めです。
XMだと
ゴールドのスプレッドは3.6pips前後
これだと結構広い
Anzo Capitalだと
ゴールドのスプレッドは2.0pips前後
ドル円と比べスプレッドはやや広めになりますね。
XMはゴールドのスプレッドがかなり広く、取引にはあまり向いていません。
ネット上のブログではXMでゴールドの取引を推奨する記事もありますが、本当に取引してみたんでしょうか?
Anzo Capitalではポンドと同じくらいのスプレッドで取引が可能ですね。
金は取引対象としてかなりメジャーなので、スプレッドも為替と同様に狭めになっていますね。
ゴールドは値動きが激しすぎる
オオカミがゴールドに手を出し失敗した理由はこれです。
ゴールドの値段は1460ドル前後です。
最小ロットが0.01lotです。
ゴールドの場合
1ドルの変動が100pipsなので
1460→1461に動いただけで100pipsの変動です。
1lotなら10,000円分変動します。
ちなみにドル円の1円は指標ななど無い限り一瞬では動きません。
もう一度チャートを見てみましょう。
4時間で数十ドル(1,000pips以上)変動しています。
これはやばすぎる!!
ドル円は4時間で50pips前後動くのが平均的です。。。
つまりゴールドはドル円の数十倍から100倍の値段の変動があります。
ドル円なら常に雇用統計が発表されている状態です笑
ゴールド恐るべし、、、、
値動きが激しいので爆益と爆損のセットです。
オオカミが手を出した結果
(XAUUSDがゴールドです)
ロットを少しでも上げると一瞬で損失をくらいました、、、、
値動きが激しすぎてついていけません、、、
資金の10%はゴールドで消えました。。
海外FXはゼロカットがあるので、指標前に少額でギャンブルトレードならいいかもしれません。
レバレッジ500倍でゴールドはやばすぎる笑
ゴールドは値動きが激しいので、すぐロスカットする可能性があり注意です。
エントリーも多くなってしまうので、上級者向けですね。
金の先物がやばいというのもなんとなくわかりました。
値動きが激しいので、すぐマイナスになる可能性があります。その逆もありますけどね。
もし日本の業者で金の先物取引をしていたらと思うとぞっとします。
失敗したら追証で借金ですもんね。そんなの怖くてできなけないやん笑
やるなら少額でゼロカットのある海外FXがいいと思います。
ただし、ゴールドめちゃくちゃ難しいです。火傷します、、
まとめ
- ゴールドってFX会社で取引できるんだろうか?
→海外FX会社でも可能です。スプレッドは2.0pips前後です。ゼロカットとハイレバのセットでギャンブルトレード可能です笑
- 金の先物取引はやばいって聞くけど本当なのだろうか?
→ゴールドは値動きが激しすぎます。ドル円の100倍くらい動きます。訳わからないで取引をするとオオカミのようにやけどします。
最後までありがとうございました。
ゴールドの取引をしたい人はAnzo Capitalがおすすめです。
コメント