こんにちは!
オオカミです。
本日はコパ・コーポレーション (7689)の備忘録です。
基本情報
コパ・コーポレーション (7689)
株価 1,680円
- 予想PER38.27倍→高いので割高ですね。
- 予想EPS43.9
- 実績PBR1.78倍→純資産が多いのでPBRでは割安になります。
- 実績BPS945.85
- 予想配当利0%→配当はないですね。
- 予想1株配当0
事業内容
実演販売および商品卸
TV通販の出演および商品卸
インターネットによる通信販売
実演販売スクール開講および人材派遣(委託)
販売コンサルティングおよび販促物
どうやら実演販売とECサイトで商品の販売をしているようです。
商品の中心は日用品のようです。
そこまで利益率は高くないと思います。
デモカウという自社ECサイトがありました。
扱っている品は日用品ですが、独自性の高い商品が多かったです。
ただ、日用品なのでそこまで優位性があるかは疑問です。
創業社長
社長は吉村 泰助という方です。
自社の株を38.48%保有しています。
経歴を調べたところ実演販売のプロのようです。
吉村氏は、大学時代から役者を志され、実演販売の世界に飛び込みました。大学在学中に日本シール株式会社の宣伝販売員として所属し、店頭での実演販売やTV 通販番組に出演。1996年吉村泰助事務所を設立。1998年に有限会社コパ・コーポレーションを設立し、2006年には株式会社に組織変更を行い、2020年6月に東京証券取引所マザーズ市場に上場されました。
財務健全性は問題なし
直近の有価証券報告書によると自己資本比率は80%です。
盤石な体制です。
約20億円の利益余剰金があります。
財務面ではピカピカです。
ただし商品を仕入れ販売するので、在庫の量が気になります。
棚卸資産は約18億円あります。
在庫の山と倉庫の管理費がかなりかかりそうです。
物を扱うので、在庫の問題は避けて通れないですね。
株価は長期的に下落
2020年6月に上場し、株価は下落が続いています。
財務は問題ないですが、
増益の期待が薄いようで、株価は低迷しています。
個人的には在庫の多さが株価に影響しているのでは?と思います。
在庫は資産計上されますから、売れなくても利益にはすぐに影響しません。
棚卸資産の増減に注目です。
コメント