こんにちは、
オオカミです。
最近雨ばかりでしたが、今日はいい天気でしたね。
天気がいいとなんか爽やかな気分になりますね。
本題「6月度の貸株利息が入りました」
毎月恒例の貸株です。
オオカミは約7万円ほど株式を保有していて、全て貸株に出しています。
相変わらず、絶賛含み損を抱えていますが塩漬け中です。
毎月の貸株が唯一の救いです。
今月の貸株利息は?
今月は96円でした。
約7万円を保有しているので、年利換算にすると
96÷70,000×100×12=1.6%ですね。
相変わらず微妙です。
配当金の代わりと思えば良しとします。
先月は100円だったので、少し減少しましたね。
貸株金利は?
オオカミは7万円しか株を保有していないのに、毎月100円も貸株金利が入るのは理由があります。
一つだけ貸株金利の高い株を保有しているからです笑
その銘柄はTATERUです。
なんと
先月は4%だった貸株金利が8%に上がっています。
8%はなかなか無い高金利です。
オオカミのようにミスって購入してしまった初心者にはありがたいです。
その他の銘柄は相変わらず1%未満です。
金利はなぜ上がったか?
貸株の金利は空売りをすることによって成立しています。
貸株については記事をまとめたので、興味のある人はご覧ください。
金利が上がるということは下がる期待が高いということです。
なので、8%もの金利で借りたいというヘッジファンドがいるのでしょう。
もしかしたら、大暴落するかもしれませんね、、、、
未来のことはわからないので、オオカミはこのまま塩漬けにしようと思います。
タイミングを逃すと含み損から抜けられなくなるので、みなさんも注意してください。
まとめ
6月度の貸株金利は96円でした。
相変わらず少額の利息です。
引き続き貸株サービスの利用を続けていこうと思います。
最後までありがとうございました。
オオカミ
コメント