こんにちは、オオカミです。
Anzo Capital(アンゾーキャピタル)のレバレッジについて調べてみました。
- Anzo Capital(アンゾーキャピタル)のレバレッジは最高でどれくらいなんだろう?
- 残高が増えるとレバレッジが低くなるのかな?
- 他のFX会社と比較してどうなんだろう?
このような疑問にお答えしていこうと思います。
FXのレバレッジとは?
詳しくはこちらの記事で解説しました。
レバレッジに関しては結局のところ取引をする人にかかっています。
高ければ高いほうどいいと一概には言えません。
国内の業者では規制でレバレッジは25倍になっています。
しかし、国内では損失補填が禁止されているので追証が存在します。
追証は取引をしてマイナスになった損失分の請求のことです。
一方海外FX業者ではレバレッジが1,000倍なんてところもあります。
単純に考えて1万円で1,000万円ですね笑
今回はAnzo Capital(アンゾーキャピタル)のレバレッジを調べていこうと思います。
Anzo Capital(アンゾーキャピタル)のレバレッジは?
ホームページ上に記載がありました。
Anzo Capital(アンゾーキャピタル)では口座の種類を問わず
レバレッジは最大で500倍となっていました。
一万円で500万円の取引ができる計算ですね。
残高による規制はあるか?
レバレッジ500倍ですが、残高が極端に多いとレバレッジの規制がかかります。
残高に1,000万円あったらレバレッジ500倍で
1,000×500=500,000万円(50億円!!)
極端に口座の残高が多い状態ではとてつもない金額の取引が可能になります。
レバレッジ規制が存在します
そのため、一般的に口座の残高が多くなると発注先を守るためにレバレッジの規制がかかることが多いです。
規制がなければ、注文が通らなくなってしまう恐れもあります。
もちろんAnzo Capital(アンゾーキャピタル)でも規制がかかります。
レバレッジ規制を一覧にしてみました。
残高($) | 残高(万円) | レバレッジ(最大) |
100,000未満 | 1,000未満 | 500 |
100,000から200,000 | 1,000から2,000 | 400 |
200,000から500,000 | 2,000から5,000 | 200 |
500,000以上 | 5,000以上 | 100 |
(1$=100円として概算しています)
1000万円もFXにつぎ込める人はなかなかいないと思います笑
Anzo Capital(アンゾーキャピタル)では1,000万円まではレバレッジが500倍となっています。
ほとんどの人がレバレッジ500倍で収まると思います。
数百万円でレバレッジ規制を受けることが多いので、Anzo Capital(アンゾーキャピタル)は珍しい存在です。
他のFX業者と比較してみよう
海外業者のXMとGEMROREX、国内業者で比較をしてみましょう。
XMは最大のレバレッジが888倍
GEMROREXの最大レバレッジは1,000倍
国内業者は25倍
最大のレバレッジにも大きな差がありますね。
もちろんXM,GEMROREXにもレバレッジ規制があるので一覧表にします。
簡略化のため1$=100円としています。あくまで概算です。
残高(万円) | Anzo Capital | XM | GEMROREX | 国内 |
200未満 | 500 | 888 | 1000 | 25 |
200から500 | 500 | 200 | 500 | 25 |
500から1,000 | 500 | 200 | 500 | 25 |
1,000から2,000 | 400 | 100 | 500 | 25 |
2,000から5,000 | 200 | 100 | 500 | 25 |
5,000以上 | 100 | 100 | 500 | 25 |
200万円を超える辺りからレバレッジ規制がかかりますね。
XMとGEMROREXは非常に高いレバレッジで取引が可能ですが、200万円を超えると一気にレバレッジが下がる傾向にあります。
一方Anzo Capitalは1,000万円までレバレッジ規制がないので、安定していると言えます。
1,000万円を超えても高水準のレバレッジで取引が可能です。
レバレッジ規制は会社によってまちまちですが、利益を出して残高が200万円を超えると規制がかかってしまいます。
レバレッジ規制を避けるためには、出金をする必要が出てきます。
Anzo Capitalでは1,000万円まで規制がないのでのびのびと取引が可能です。
取引のスタイルに合った会社を選択しよう
レバレッジは会社によって異なります。
一見高いレバレッジでも、残高によってレバレッジ規制を受ける場合もあります。
取引できる金額やスタイルは人によってまちまちです。
規制を受けない範囲であれば、XMやGEMFOREXも魅力的です。
大きな金額で大きな取引をしたいのならAnzo Capital(アンゾーキャピタル)が魅力的です。
追証を覚悟できるのなら国内で取引するのもいいかもしれません。
いづれにせよご自身のスタイルに合った会社で取引しましょう。
その際にレバレッジ規制も考慮に入れて、選択していきましょう。
自動売買(EA)を行う場合は?
自動売買を行っている人では大きな金額でEAを動かしている人も多いでしょう。
自動売買は含み損を耐える傾向にあるので、大きな金額で動かしている人も多数いると思います。
XMやGEMFOREXでレバレッジ規制を受けている人も多いのではないでしょうか?
利益を出したら出金を繰り返し、なんとかレバレッジ規制がかからないようにしている
もっと大きな金額で取引をしたいという人も多いと思います。
そのような場合はAnzo Capital(アンゾーキャピタル)で稼働させるものおすすめです。
1,000万円までレバレッジ規制がないので安心です。
勇気のある方はチャレンジをおすすめします。
(1,000万円以上の大金をEAに任せる強者も少ないと思いますが笑)
まとめ
- Anzo Capital(アンゾーキャピタル)のレバレッジは最高でどれくらいなんだろう?
→最大のレバレッジは500倍です。
- 残高が増えるとレバレッジが低くなるのかな?
→Anzo Capital(アンゾーキャピタル)では1,000万円を超えるとレバレッジの規制が入ります。
- 他のFX会社と比較してどうなんだろう?
→Anzo Capital(アンゾーキャピタル)他のFX会社と比較してレバレッジ規制をうけにくいです。規制がかかってもレバレッジの高さは高水準です。
以上です。
最後までありがとうございました。
コメント