こんにちは、オオカミです。
本日はGemForexの入出金方法について解説していきます。
- GemForexの入出金方法はどうなっているの?
- 入出金するときに手数料はかからないのかな?
このような疑問にお答えしていきたいと思います。
GemForexは入金方法が多彩
通常の海外FX業者では入金方法が多くても4種類ほどですが、GemForexは入金方法が多彩です。
多すぎてわからなくなる程です笑
- 銀行送金
- クレジット決済
- bitcoin
- ethereum
- Paypal
- Perfect Money
- MEGATRANSFER
- PAYEER
- UnionPay Wechat
- bitwallet
- ZOTAPAY
- STICPAY
- FASTPAY
入金ページには13の入金方法が書かれていました。
多すぎだろ笑
詳しく見ていきます。
銀行送金
銀行送金 JPY 手数料:無料 最低入金額:1,000円 入金確認後即時
国内銀行の振り込みに対応しています。
入金ページから手続きをする必要があります。少し分かりづらいです。
1.入金ページの下の方にある銀行振込入金予約登録フォームをクリック
2.登録のメールアドレスに予約確認メールが来ます。メールでは振込先が明記してあります。
3.振込実行
振り込みの際には、振込依頼人の末尾、または、備考欄に口座番号を記入する必要があります。
入金予約→メール受信→振り込み
このような手順になっています。
なお、振込先は三井住友銀行でした。おそらく決済代行会社だと思われます。
クレジットカード決済
クレジット決済はVisa, Master, アメックス, DINERS Club, DISCOVERが利用できます。
JCBは利用できないようです。残念ですね。
クレジットカード決済では日本円でも決済が可能で、一番便利な方法だと思います。
オオカミも入金する際はいつもクレジットカード決済で入金しています。
暗号資産
ビットコイン
ビットコイン 決済 BTC 無料 最低入金額:0.01BTC 即時
8/15では1BTC=約105万円なので、
0.01BTC=約1万円ですね。
専用のアドレスを作成し、入金するようです。
これだと誰が入金したのか判別できないですね。。
マネロンは禁止ですよ!!
イーサリアム
Ethereum 決済 ETH 無料 最低入金額:0.1ETH 即時
8/15で1ETH=約2万円なので
最低入金額は約2,000円になります。
Paypal
メンテナンス中で利用不可です。
PerfectMoney
PerfectMoney 決済 USD 無料 最低入金額:100USD 即時
香港に本社があるデジタルウオレットのようです。
公式サイトを見ましたが、日本語が直訳でちょっと不自然です。
無理して使う必要はないかな?といった感じです。
MegaTransfer
メンテナンス中です。
PAYEER
PAYEER決済 USD 無料 最低入金額:100USD 即時
USD口座のみ入金可能です。
PayPalと同様のウオレットのようですね。
ポーランドの会社のようです。
UnionPay Wechat
メンテナンス中です。
bitwallet
メンテナンス中です。まさかのbitwalletがメンテナンスで利用できません。
ZOTAPAY
MASTER/JCB, 中国国内銀行 決済 USD,JPY,CNY 無料 最低入金額5000 JPY50 USD 即時
中国国内での銀行決済手段です。
日本では使わないですね。
ベリーズと香港に会社があります。
STICPAY
STICPAY 決済 JPY USD 無料 最低入金額50USD 即時
XMやAnzo Capital(アンゾーキャピタル)でも採用されているデジタルウオレットです。
Fast Pay
中国国内銀行 決済 JPY USD 無料 最低入金額:5000JPY 50USD 即時
ようやく最終手段です笑
同じようなサービスが多く、詳細は特定できませんでした。
入金手数料について
基本的に入金手数料は発生しません。
銀行振込など、どうしても発生してしまう手数料に関してはカスタマーにエビデンスを提示すればGemForexが負担してくれるとのことです。
太っ腹です。
出金方法は?
入金方法は13種類ありましたが、出金方法は13種類あるんでしょうか笑
調べたところ出金種類は3種類でした。めっちゃ減りましたね笑
- 銀行送金
- bitcoin
- bitwallet
あとクレジットカードを利用した場合は、カードの写真を提出しなければ出金ができないようになっています。
どのクレジットカードを利用したのか忘れないようにしましょう。
銀行送金
国内の銀行へ出金が可能です。
月に一回までは手数料が無料です。
銀行送金 JPY なし※ 最低出金額:1円 3営業日~5営業日
すべての入金経路に対して、銀行送金で出金できます。
手数料に関しては
月に2回目以降の手数料は1回につき出金額の2%(20万円以下は一律4500円)かかるようになっています。
頻繁に出金はできないので注意しましょう。
ビットコイン
ビットコイン決済 bitcoin なし 最低出金額:0.1BTC 1営業日~3営業日
ビットコインに関しても手数料はかからないようです。
これだと誰に出金したかわからないですね笑
マネロンは禁止されていますよ笑
bitwallet
メンテナンス中です。
残念ですが利用できません。
使い勝手はどうか?
13種類ある入金方法と3種類の出金方法を紹介しました。
入金方法は13種類ありますが、クレジットカードが有ればカード一択ですね。
現在はbitwalletが利用できないので、利便性が低下しています。
その代わりクレジットカードで入金し、銀行送金が可能なので使い勝手は悪くないです。
クレジットカードor国内銀行振込で入金し、国内銀行へ出金がスタンダードです。
月に1度までの出金なら手数料も無料です。bitcoinで入出金ができるのも魅力的です。
マネロンはしないようにしてくださいね笑
欲を言えばbitwalletが使えれば最強です。
まとめ
- GemForexの入出金方法はどうなっているの?
→入金は13種類、出金は3種類ある。現実的にはクレジットカードで入金、国内銀行へ出金が現実的。
- 入出金するときに手数料はかからないのかな?
→入出金に関しては基本的に手数料はかかりません。国内銀行出金では月2回目以降は手数料がかかります。
最後までありがとうございました。
こちらの記載は概略なので、詳細は公式サイトでご確認ください。
コメント